何の気なしに、でもそれなりの覚悟を持ってはじめた「30日チャレンジ」。
今日で25日目、これであと26~30日の5日間を残すのみとなった。
この間、何かが変わったのだろうか。
何かを変えることはできたのだろうか。
どうも、なにも変わっていないような気がする。
そりゃそうだろう。
40年以上変わらずに、変えられずにきたものを、たった30日で変えられるわけがない。

それでも、よく周囲を見るようになった。
少しだけ散歩の時間も増えた。
カメラを持ち出すことを意識するようになった。
「空」が、実はいちばん身近な被写体だということに、気づいた。
今日も今日とて、羽田新ルート。
このルートで夕方飛行機が飛ぶようになって、一番得をしたのは私なのではないか。
気分転換を兼ねた撮影。
空にレンズを向ける機会が圧倒的に増えた。



機械のせいか、ソフトのせいか、持ち主の腕か。
たぶんその全てなのだろう。
まあでも、これだけ撮れれば十分楽しい。
空気がモヤモヤしている、初秋の空なら、ぼやぼやした写真になるのは仕方ない。
仕方ない。

夜の散歩で新宿方面へ。
新宿御苑・新宿門のところの新道は、いつになったら開通するのだろうか。
#30dayschallange